離婚して正社員を辞めたら、人生がめちゃくちゃ楽になった件

働き方


離婚してさらに正社員辞めた理由

私は離婚して、そしてその後に正社員を辞めました。
「やっていけるの?子どももいるのに大丈夫?」って周りには言われたけど、
実際は、前よりもずっと、心も体も元気に、しかも自由に過ごせている。

当時の私は毎日クタクタ。
夫はいたけど、ほぼワンオペ状態で、
家に帰っても家事・育児に追われ、
お酒を飲んで気絶するように寝る日々。

また朝が来て、子どもを保育園に送り出して、
職場では管理職として指示・育成・報告・謝罪。
正直、限界だったとおもう。

夫との会話はなく、家の中でただすれ違うだけ。
「子どもの前で、こんな関係を見せ続けていいのかな」
そう思った時、全部手放したくなった。


なんとかなってるワケ

もちろん最初は不安だった。
でも思いきってバイトに切り替えて、副業を始めたら、
案外なんとかなるもんだなって思えるようになった。

  • いらない保険を解約して
  • つみたてNISAを始めて
  • YouTubeで勉強しながらスキルも少しずつ身につけて

何より大きかったのは、
子どもとの時間が増えて、心に余裕ができたこと。

働き方もフルリモートに切り替えたから、
学童に遅くまで預ける生活からも解放されて、
学校から帰ってくる子どもを家で迎えられるようになった。


やめてよかった!

  • 朝パッと起きれる
  • 休みの前に「また仕事か…」と憂鬱にならない
  • 夜も不安なく眠れる

そしてなにより、
「お金は少なくても、自分で選んだ働き方で自由に生きてる」自分を好きになれた。


自由を手に入れた

「正社員じゃないとダメ」「同じ会社で3年は働かないと」
昔はよく言われたけど、今の時代もう、そんなのないと思う。

大企業だってリストラとかニュースで言ってるしね。生涯雇用なんてもうないのさ。

わたしはようやく、ここから**“ほんとうの自分”**が始まった感じw

今も収入は多くはないけど、
不思議と不安は減って、心は穏やか。
好きな人と、好きなものを食べて、好きなお酒を飲んで、
好きな時間に働ける自由を手に入れた。


今日のシメ🍜

もし今、
「離婚したいけどお金が不安」
「仕事辞めたいけど収入が…」って悩んでる人がいたら、

その生き方、その働き方、
思いきって変えた方が軽くなることもあるかも💭

タイトルとURLをコピーしました